ともぞうブログ

30代会社員のほのぼのブログ

【埼玉県秩父市】石龍山 橋立堂 御朱印

秩父34所観音霊場の礼所28番である「石龍山 橋立堂」。

 

江戸中期に建立されました。

 

ご本尊は「馬頭観世音」。

 

馬頭を頭に頂いた観音菩薩です。

 

石龍山 橋立堂

石龍山 橋立堂

石龍山 橋立堂 馬の銅像

石龍山 橋立堂

 

1枚目の写真に大きな岩壁がありますが、

 

これ、65mもある石灰岩なんです。

 

この中に橋立鍾乳洞があります。

 

御朱印をいただく窓口が鍾乳洞の入り口でもあります。

 

橋立鍾乳洞 入り口

 

入場料200円を払って、いざ鍾乳洞へ!と思ったら、

 

受付のおばさまたちが

 

「荷物は置いて行ったほうがいいよ。そこに置いてって。見張っとくから」

 

って。

 

写真の右の方のベンチみたいなところに置いて行くのは少し怖いなと思い、

「いや、大丈夫ですよ。持っていきます。」

というと、

 

「ほんとに狭くて大変だから置いて行ったほうがいいって。

ちゃんと見てるから大丈夫だよ。」

 

と、3人のおばさまたちにすごく説得されたので置いて行くことにしました。

 

会社の同僚3人で行ったのですが、一人は小柄、一人は大柄、一人は細身体型です。

 

 

鍾乳洞に入ると、ひんやり涼しくて、狭いけど全然通れる道でした。

「全然大丈夫そうだな」と思っていると、

先に進むにつれてかなり狭くなり、大柄な同僚は汗だくで岩に挟まりながらヒーヒー言ってました。

 

涼しかったはずの鍾乳洞ですが、みんな汗だくです。

通路から外れた崖の下には落とし物がたくさん転がっていました。

 

なんとか外に出て思ったことは、

 

「おばさまたちありがとう」の感謝の気持ち。

荷物を持って行ったら本当に大変だったと思います。

 

荷物の場所に戻り、おばさまたちに感謝を伝えて、御朱印をいただきました。

 

石龍山 橋立堂 御朱印

 

 

 

ちょっと、というかすごく気になるものがあるんです。

橋立堂の隣にある岩なんですが、、、

石龍山 橋立堂

????

 

石龍山 橋立堂

 

おっさんが岩に埋まってる!

どうやって作ったのか、なんでここにあるのか謎だらけです。

 

ネットで調べてみてもこの岩のことは見つからず。

探して行くとついにこのことに触れた記事を見つけました。

 

「地元の無名の人が掘ったらしい」

 

謎は深まるばかりです。

 

 

夢とロマンが詰まった橋立堂。

駐車場もあるので行ってみてください!

 

 

石龍山 橋立堂

【ご本尊】

・馬頭観世音(ばとうかんぜおん)

 

【ご利益】

・交通安全

 

 


 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ジオパーク秩父 公式ガイドブック 秩父に息づく大地の記憶
価格:2,497円(税込、送料無料) (2023/8/27時点)